OBのボールを打っちゃった!
■ティーショットは曲げてしまったけど2打目でナイスリカバリー!ところがよくよく見たら第1打はOBラインを超えていたようです・・・。うっかりOBのボールを打ってしまったとき、次はどこから何打目になる?
□こたえ
3打罰で打ち直し
OB球を打つと「誤球」のプレーとなります。すなわち、「もはやインプレーでなくなった初めのボール」に該当し2打罰です。正しいボールで正しい位置から打ち直しましょう。この場合は「ティーインググラウンドから5打目で打ち直し」が正解です。
◆1打目+OBの1打罰+誤球の2打罰=4打
打ったボールが作業車に当たってOBになっちゃった!
■ショットが大きく曲がってしまい、カート道にいた作業車に当たってOB区域へ!なんでそんなところに車がいるの〜!こんなときは?
□こたえ
1打罰で元の位置から打ち直し
局外者である作業者にボールが当たると「ラフオブザグリーン」で、罰なしでボールが止まったところからプレーを続けることになります。この場合、止まったところがOBなので、OBの処置をとる必要があります。すなわち1打罰で元の位置にドロップして打ち直しましょう。
もしこの状況を「理不尽」と理解したり、あるいは「救済が受けられる」と勘違いして、作業車やOB地点の近くから、別のボールをドロップしてプレーを続行した場合は、「誤所」からのプレーで2打罰が科せられます。さらにこの場合は、正しい処置に対して「距離を得したことになる」ため、「重大な違反のおそれ」にあたり、前の位置に戻って訂正しなければ競技失格となります。